智頭の刃物や革製品など展示 鳥取、ブランワークス

 智頭町を中心に地元の工房の品を集めた「大塚刃物と智頭もん展」が、ブランワークス(鳥取市瓦町)のワークスギャラリーで開かれている。職人技で仕上げられた包丁をはじめ、まな板や革製品、木工品など物作りの品々が注目を集めている。7月2日まで(水曜定休)。

 人気の恒例企画。「大塚刃物鍛冶」は文化や柳刃、牛刀など多様な包丁を出品している。サクラやクルミ、シカの角を活用した柄が味わい深い。

 「兎小屋」は智頭杉の曲げわっぱ弁当や調理スプーンを取り扱う。木製の組子文様のウオールアートやアクセサリーを出品する「ASNARO」は初参加。「Lore+needles」の文具入れやキーケースは、天然革の優しい風合いが目を引く。ヒバやサクラなどによる「ときと木工房」のまな板も並ぶ。

 物を長く大切に使い続ける同店の理念で開いており、包丁の研ぎ直しや、まな板の削り直しの依頼も受け付けている。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事