
地域ニュース : 主要

やくも百景 新旧交代を追う(23) こいのぼりと共に駆ける JR伯備線伯耆溝口-江尾間(5月1日撮影)

介護人材不足 打開へ 県、確保支援に本腰 介護ロボ導入促進も

恋人たちの聖地に 日本神話ゆかりの 日南・聖滝 地域と行政がタッグ 若者呼び込む仕掛けづくり

母に感謝込めて カーネーション倉農生が出荷準備

不登校、問題行動への対応を確認 県教委が対策本部会議

サウジ館とも「砂同盟」 県、2カ国目協定締結

即戦力獲得へ退職者採用 倉吉市 キャリアリターン枠導入 県内市町村初

大山町に地域活性化起業人 観光課に2人派遣

共産が公認候補擁立へ 県議補選米子市選挙区

新権禰宜、地域の安寧祈念 名和神社、例大祭にぎやか

ネットバンキング悪用詐欺被害防止 県内金融機関や県警など連携協定

GWの特急利用前年比7・5%減 JR山陰発着、車両切り替え影響

特産「岩津ねぎ」のクラフトビール 「あさごエール」完成 地域協力隊員ら企画・開発 独特な苦み、味わいすっきり

職員の軽装勤務通年で可能に 新温泉町役場

登山道点検し事故啓発 シワガラの滝で美方署員ら

給食通し台湾親しむ 台中・石岡区と交流促進 町内小中学校で特別献立

県中部は県美、道の駅「ほうじょう」活況 GW、入り込み客数昨年下回る観光地も

「米子がいな祭」事務所開き 祭りの準備が本格化

日本海駅伝・くらよし女子駅伝10月5日開催 7月中旬から出場エントリー受け付け
