人気の「茅乃舎だし」伝統食PRの「久原本家」

創業1893年のしょうゆ蔵母体【経済トレンド】

  •  創業者の河辺東介
  •  かやぶき屋根のレストラン「御料理茅乃舎」=福岡県久山町
  •  「御料理茅乃舎」の店内=福岡県久山町
  •  「御料理茅乃舎」が提供する「十穀鍋」
  •  「茅乃舎だし」

 家庭で本格的な味を再現できるだしパックの「茅乃舎だし」で知られる「久原本家」は伝統的な食文化の魅力を積極的に発信している。(共同通信=川村剛史記者)

 1893年、福岡県久原村(現在の久山町)の村長だ...

残り 353 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事