
暮らし・話題

小浜から東大寺へ「お水送り」 春告げる神事、「お香水」川に

マイナ「空き領域」で運賃割引 見守りも、自治体独自活用

早咲き河津桜が見頃、にぎわう 春本番の暖かさ、静岡

春を告げる高野の火まつり 総本山金剛峯寺、護摩木たき

柔らかく甘い春ネギ、出荷本格化 西日本有数の産地・鳥取

デジ庁、戸籍使用7万文字に集約 26年度以降、データ連携支障で

土佐の「おきゃく」開幕 街は大きな宴会場

米日系人街で関西万博PR ミャクミャクが登場

信長イメージ特別列車、高山線に JR東海、スマホゲームとコラボ

鳴門海峡で「渦開き」 船から歓声、シーズン到来

米国出身芸人ジャボリさん武将に 大阪・大東、甲冑姿で行列

JR弁天町の新駅舎開業 万博への交通結節点、混雑備え

富山湾でホタルイカ漁解禁 初日の水揚げ、平年より少なめ

リオのカーニバル開幕 目玉パレードは3日間実施

新宿アルタ45年の歴史に幕 「笑っていいとも!」撮影地

USJチケット売り場閉鎖 ネット購入増で今春にも

大学生、物価高で「お金に悩み」 生協の生活実態調査

24年宿泊者、31都道府県で増 東京、京都は訪日客が過半数

高校生の就職内定率91・3% 24年末時点、0・2ポイント増
