
暮らし・話題

アバターとの対話、AI映像演出 落合陽一氏、万博展示発表

コシノさん、光り輝く未来を表現 万博制服、55年経て再び担当

万博500円硬貨、4月8日開始 全国の金融機関で引き換え

マイナ手続き、44資格を追加 改正法案を閣議決定

丹後ちりめん身近に使って 若手、ポップな商品開発

「仲見世」屋根、80年ぶり改修 浅草寺参道の商店街、赤茶色に

アジアゾウの「ランディ」死ぬ 千葉・市原、映画のモデルも

花見予定、コロナ禍前回復 「安いレジャー」で注目か

悪質リフォーム摘発最多の66件 匿流56人も、警察庁全国まとめ

108歳の理容師、ギネス認定 最高齢、栃木の箱石シツイさん

知床の流氷に越冬オオワシ 北海道・羅臼町沖

皆に優しい自動ドア、商業施設に 相模原、スマホと連動し開放延長

山梨・吉田ルート通行料4千円に 富士山、入山ゲート閉鎖も前倒し

万博の大屋根リング、木造世界一 建築面積最大でギネス記録に認定

初代王座は静岡の女性書店員に 日本一面白いフェアの企画競う

食集結、万博に天下の台所 外食パビリオンが内覧会

ミャクミャク金貨続々製造、大阪 万博記念、金高騰26万円超

子の健康願い、ひな祭り神事 和歌山・淡嶋神社

東海道新幹線でロケを、JR東海 有料で提供、沿線の魅力向上狙う
