【ネットオリジナル】部落差別の解消へ-鳥取の現場から-① 結婚反対された愛娘 共に歩んだ父母 苦しい時間耐える 

  • 夫婦が、娘が小学1年のときに庭に植えた桜。今年もきれいに花を咲かせた
  • 写真撮影が趣味の夫。娘の大学の入学式の日、夫は妻に『今日の記念を撮っておこうか』と声をかけシャッターを切った。その写真にいま毎日手を合わせる。カメラは当時撮影したものとは別

 鳥取県内の同和地区の生活環境はこれまで改善が図られてきたが、差別がなくなったとはいまだに言えない。差別をなくすにはどうすればいいのか。差別の現実を学び、考え、行動することが大切だ。差別事象や差別解消...

残り 2762 文字
このページはプレミアム会員限定コンテンツです。
プレミアム会員登録すると続きをご覧いただけます。
プレミアム会員に登録する
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事