
鳥取県内のニュース

共産党新委員長に田村氏 県内関係者も手腕期待

「もっと挑戦したい」 デフフットサル・女子日本代表 山崎優子(境高出身、筑波技術大) チーム最年少 W杯初優勝に貢献

とっとりの鉄道120年 第3部 鉄道のこれから (17)鉄道のまちのこれから 山陰鉄道発祥の地・米子からの挑戦

岩美、鳥取署が夜間捜索で救助 低山登山の女性迷い110番

体育や部活動の指導法知識共有 鳥取で全国高体連大会

11、12月のズワイガニ但馬水揚げ 漁獲量 過去10年で最低 単価、金額も減

能登の被災地支援ボランティア 団体への助成増額へ 県、補正予算案に計上

地区安泰、息災を祈願 村岡・和池で「初観音」

香住の水産物加工「カネサ」も

鳥取「楓運輸」が破産手続き開始

県防災プランに能登教訓生かす 改訂へ専門家交え検討会

「補助拡充を」知事に要望書 県私立中高PTA連

懸崖菊、地域に癒やし 但馬農高生徒、官公庁に 南但馬署が感謝状 活動にエール送る

年輪モニュメント奉納 清水寺・宝物館に 91年の台風で倒木の大スギ 古気候研究、貴重試料

全日本お米グランプリ 「ゆうだい21」がV バランス良さ評価 冷えてもおいしく

研究者向けの発信方法学ぶ とっとりバイオフロンティアで新聞講座

支援職員を激励 能登半島地震被災地へ派遣

今季の必勝祈願 赤猪岩神社でゴルフ・平石プロ

学ぼう!再エネ GX.FES.2024(上) 鳥取県主催「GX.FES.」 見て、聞いて、学ぶ
