スポーツ強豪校を舞台に、部活に打ち込む高校生たちの恋と青春を描くテレビアニメ「アオのハコ」が、10月3日からTBS系で放送される。主人公は男子バドミントン部1年の猪股大喜。朝練で毎日のように顔を合わせる1学年上の先輩、鹿野千夏に恋をするが、女子バスケットボール部の中心選手で人気者の千夏は遠い存在だ。そんなある日、思いも寄らない出来事が2人の距離を大きく変える…。
部活にも恋にもひたむきで、誰よりも千夏のことを思いやる大喜の声を担当するのは、声優の千葉翔也。書店で原作漫画の表紙を一目見て「この子やりたい!」とほれ込み、オーディションで役を勝ち取ったという千葉に、作品の魅力や、収録の様子を聞いた。
【ちば・しょうや】 1995年生まれ、東京都出身。主な出演作に「青のオーケストラ」(青野一)、「ようこそ実力主義の教室へ!」(綾小路清隆)など。
【目次】
(1)表紙に「ビビッときた」
(2)「キャラ」ではなく「人間」を表現
(3)一つのシーンを多角的に
(4)「聞くと心が安定する」ものとは?
(1)表紙に「ビビッときた」
記者 出演が決まった時の心境は。
千葉 書店で原作の表紙を見て「この子...