蔑称にも気高く、「両性」ヒジュラ 国際通年企画「橋を渡す」(17)(インド)

カースト外れ、宗教も超える存在 現代の大都市では境遇厳しく

  •  子供を祝福するソニア。ヒジュラには子供の成長と子孫繁栄を授ける能力があると信じられている=2024年11月、インド・ラジャスタン州プシュカル(撮影・堀誠、共同)
  •  ヒンズーの神々が祭られた自室で数日前に暴行を受けた様子を話すミナ。右眉の上のばんそうこうが痛々しかった=2024年11月、ニューデリー(撮影・堀誠、共同)
  •  インド・ラジャスタン州プシュカル、ニューデリー

 カラフルなサリーを身にまとい、歌って踊る姿が目に飛び込んだ。インド西部ラジャスタン州プシュカル。一見すると女性のようだが、周囲に聞くと男でも女でもないという。「ヒジュラだよ」

 古来、インド文化圏に存...

残り 2094 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事